-
-
家事と育児と仕事の両立~ワーママとPTA役員の負担
2019/04/24 -ワーママ日記
こんにちは、フルタイムワーママのゆっきーです。 ワーママに限らず、子供を産み、育てるということは、幸せな事でありながらも、様々な壁を乗り越えなければいけないのも事実ですよね。 私は、今までに2回(=2 …
-
-
家事と育児と仕事の両立~ワーママ保育園からの呼び出し
2019/04/23 -ワーママ日記
こんにちは、フルタイムワーママのゆっきーです。 保育園に子供を預けて仕事をしているフルタイムワーママにとって、保育園からの呼び出しは恐怖ですよね。 年齢が低ければ低いほどに、発熱などで保育園から呼び出 …
-
-
家事と育児と仕事の両立~フルタイムワーママの洗濯物事情
2019/04/22 -ワーママ日記
こんにちは、フルタイムワーママのゆっきーです。 毎日たまる洗濯物、保育園児は着替えが多く、小学生は体操着や割烹着などもあり、家族が多いほどに1日で洗濯かごはいっぱいです。 フルタイムのワーママだからっ …
-
-
家事と育児と仕事の両立~フルタイムワーママの食事準備~
2019/04/21 -ワーママ日記
こんにちは、フルタイムワーママのゆっきーです。 フルタイムワーママが毎日の食事を準備して家事をこなすには、自分のワーママスタイルに合わせたコツが必要です! 私は今、以下のようなワーママスタイルで生活を …
-
-
フルタイム兼7人家族のワーママタイムスケジュール
2019/04/13 -ワーママ日記
共働きのワーママは家事と仕事、そして子育てをどうやってバランスよくこなしていくかが常に課題ですよね。 私は、3人子供がいますが、上の子ふたりが保育園児だった頃は、正直、家のことは任せきりだったので、悩 …
-
-
フルタイムワーママの簡単副業はポイ活
2019/01/17 -ワーママ日記
ゆっきーです! フルタイムで働きながら、色々と副業を試して、少しずつですがプラスαの収入源を増やしていっています。 その中でもマイブームは、ポイ活です! ポイ活って言うのは、普段と同じ買い物にちょっと …
-
-
転職する女性は資格なしは不利?自信で打ち勝つ!
2017/05/17 -ワーママ日記
前職を辞めてからかれこれ1年が経ち、個人事業主として色々やってみてはいますがまだまだお小遣い程度の収入にしかなっておりません。(;’∀’) 子供が3人もいるので、このままではや …
-
-
派遣社員のメリットデメリット15年ぶりの登録
2017/05/01 -ワーママ日記
ネットで求人探しをしていると、自分の働きたいときに合わせて働きたいだけ働けると言った魅力を醸し出している案件がよくあるけど、そういう案件はたいてい派遣社員の仕事です。 高校生には耐え難かった派遣のデメ …
-
-
1歳半のご飯コールに簡単離乳食。献立は大人と一緒。
2016/09/02 -ワーママ日記
簡単離乳食おにぎらず!大人の食事まで待っていられない1歳半の次男にはコレ! 専業主婦としてみても、仕事をする母としてみても、忙しい日々に変わりはなく、増してや1歳児のお腹に合わせてご飯を準備するのは …
-
保育園ママは失業手当を90日以上もらえない。
2016/08/01 -ワーママ日記
失業期間中に保育園の在園が許される期間は2ヵ月10日間 失業してからハローワークでの手続きを終え、役所の保育課に失業の届けを出しに行った私は、さらなる衝撃を受けることになりました。ハローワークでは、 …