【スポンサードリンク】
友達のピアスに見とれて、結局自分で作ることに!
友達の友だちがお気に入りのピアスをブログで書いてるの見てたら、何だか自分も欲しくなってしまいました。
でも、私は基本的に体に何か害(?)を加えるのが怖いので、耳に穴をあけるなんてとんでもない!
なので、私はイヤリングを・・・作ることにしました!!
材料は毎度のこと、買ってあった在庫処分セールしてたビーズの詰め合わせを、いつもの衣装ケースから取り出して来ました。
でもイヤリングのパーツは持ち合わせないから今度買わなきゃなーっと思いつつ、心は先走り、何か作りた過ぎてたまらないので、まずはネックレス作ることに!
どんなのを作ろうかなーっと色々考えて、ダーク系にすることにしました~!
大きいのと小さいのとをいい感じのバランスで並べたら、後はテグスに通してパーツを取り付けるだけっ!
シンプルなデザインであれば意外と簡単、あっという間にできるんですよね。
【スポンサードリンク】
落ち着いた色味の服に合わせたら良さげでした。後日、イヤリングのパーツも買ってきて、ネックレスとセットな感じにして作ってみました。
イヤリングのパーツを買いに手芸屋さんに行ったら、ピンク系のパールビーズも気になってしまい、またしても衝動買い。おかげで色違いっぽいイヤリングも作れました!
【スポンサードリンク】