線引きした向こう側にいる人

ゆっきーのつぶやき日記2022~2023



【スポンサードリンク】


彼らはその弱さ故に

自分を守るために線引きし

線引きされた反対側のことなど

気に止める余裕もない

線引きした反対側には

恨みと憎しみと悲しみと寂しさが生まれる

人は自分の弱さ故に

自分の乗り越えられない苦しみを

線引きした奴らのせいにする

自ら線引きした彼らと戦うの?

彼らが同じ目に遭うのを待つの?

そしたら本当に苦しみは消えるの?

人が自分の弱さを乗り越えられないがために

繰り返される無限ループ

その無限ループから抜け出すために

必要なものは…?

ひとりの人として生きようという思いに至るまでの日記

「自分がどう生きたらよいのか分からない」「自分がどこにいるのか分からない」「消えてしまいたい」



【スポンサードリンク】


40歳目前にしても尚、何かを頑張ろうとしても次の瞬間にその気持ちが消えてしまう。その状態を学生の頃からずっと繰り返してきました。どうして気持ちを維持できないんだろう。自分は何が問題なんだろう。自分が生きている価値って何だろう。ずっと抜け出せない渦の中で生きていたように思います。

渦の中で生きていたように思います。

その抜け出せない心の中のぐるぐるした渦の中から抜け出すきっかけになったのは、Facebookに自分の思いを書き続けたことにありました。こちらのカテゴリーゆっきーのつぶやき日記2022~2023では、私が書き綴った日記を投稿しています。日記を投稿するに至った理由は、★ゆっきーのつぶやき日記を読んでいただくにあたって★をご覧になって頂けたらと思います。

あなたにとって、ちょっとした気晴らしにでもなれたら幸いです。



【スポンサードリンク】