唯一繋がってる親戚、ちょっと遠い親戚
【スポンサードリンク】
唯一繋がってるちょっと遠い親戚が、
数年前から私宛に玄米を送ってきてくれる。
それをきっかけに、
一年に一回か二回通話する。
最後に会ったのはきっとものすごく幼い頃で、
顔なんて思い出せるはずもない。
私自身がやっと最近打ち解けてきて、
近況を伺ってみたり、
こちらの近況を話してみたり、
好きなお酒は何か聞いてみたり…。
70代の一人暮らしだけど今も現役で、
レタスを水耕栽培する会社に勤めてるらしい。
一日中ひとりでいる訳じゃなくてよかった。
ふと会いに行ってみたいななんて思うけど、
やっぱりこのご時世だから、
職場が県外県内出入り禁止らしく、
ましてやこんな関東から行ったら…笑
通話してるだけで、
こっちはほんとにやばいんだろう?
って感じの空気が伝わってくる。
大丈夫か?って、
大丈夫だよって言った。なったけどねって。笑
そりゃ大変だったなぁー!って!でも笑ってた。
ビールはお腹が出ちゃうから、
焼酎がいいんだって♬
お返し、なにがいいかなぁ〜🤔
【スポンサードリンク】
ひとりの人として生きようという思いに至るまでの日記
「自分がどう生きたらよいのか分からない」「自分がどこにいるのか分からない」「消えてしまいたい」
40歳目前にしても尚、何かを頑張ろうとしても次の瞬間にその気持ちが消えてしまう。その状態を学生の頃からずっと繰り返してきました。どうして気持ちを維持できないんだろう。自分は何が問題なんだろう。自分が生きている価値って何だろう。ずっと抜け出せない渦の中で生きていたように思います。
渦の中で生きていたように思います。
その抜け出せない心の中のぐるぐるした渦の中から抜け出すきっかけになったのは、Facebookに自分の思いを書き続けたことにありました。こちらのカテゴリーゆっきーのつぶやき日記2022~2023では、私が書き綴った日記を投稿しています。日記を投稿するに至った理由は、★ゆっきーのつぶやき日記を読んでいただくにあたって★をご覧になって頂けたらと思います。
あなたにとって、ちょっとした気晴らしにでもなれたら幸いです。
【スポンサードリンク】