被害妄想なのかどうなのか誰に問いただせばいいのかも分からない
【スポンサードリンク】
自分が誰かに対して抱いていたその誰かの嫌いな要素が、もしかして全部妄想だったんじゃないかって思うと、ちょっと気が楽になる。
だけど妄想だとしたら、なんで自分はこんな歳になるまでずっと、そんな被害妄想を抱いてしまったんだ?って考え始める。
するとやっぱりそこには原因があって、だけどそんなものを問いただしに行く勇気もなければ、誰に問いただせばいいのかも分からない。そしてそれ自体が無意味なことだってこともこの半年くらいで分かるようになった。
妄想にしたって事実にしたって他人を自分の願うように変えることなんて私には出来ないから。自分が動かせるのは自分だけ。
「自分も含めみんなが幸せになれる世界平和のための生き方はこれ」って自分が思うところに向かって、誰に求めるのでもなく自分がそう生きて行くだけでも意味があるって素直に思える今はとっても心が楽。
そして事実確認が出来ない妄想の世界ではなく、現実の世界で実際に会える人々が優しく接してくれる、それは何よりも私の心を穏やかにしてくれる。そう言う人たちと過ごす時間を増やしたら私も人に優しくできると信じてる…。
【スポンサードリンク】
だから人との関係を大切にしたい…。ただただ人として共にいたい。だからクッキーも作りたい。写真も撮っていたい。そしたらきっとこの世界は………と信じていたい。(*˘︶˘*).。.:*♡
ひとりの人として生きようという思いに至るまでの日記
「自分がどう生きたらよいのか分からない」「自分がどこにいるのか分からない」「消えてしまいたい」
40歳目前にしても尚、何かを頑張ろうとしても次の瞬間にその気持ちが消えてしまう。その状態を学生の頃からずっと繰り返してきました。どうして気持ちを維持できないんだろう。自分は何が問題なんだろう。自分が生きている価値って何だろう。ずっと抜け出せない渦の中で生きていたように思います。
その抜け出せない心の中のぐるぐるした渦の中から抜け出すきっかけになったのは、Facebookに自分の思いを書き続けたことにありました。こちらのカテゴリーゆっきーのつぶやき日記2022~2023では、私が書き綴った日記を投稿しています。日記を投稿するに至った理由は、★ゆっきーのつぶやき日記を読んでいただくにあたって★をご覧になって頂けたらと思います。
あなたにとって、ちょっとした気晴らしにでもなれたら幸いです。
【スポンサードリンク】